作業療法士にっしのブログ

作業療法士の日常を綴っています

作業療法学生

 

前回のブログに続いて、今回は私のOT学生時代の内容を綴っていきます。

 

これを読むOT学生さんは参考にしないことをオススメします😅

OT学生でやる事など雰囲気が伝わればいいな〜

 

★1年生🌸

一般教養をはじめ、解剖学など座学が中心の1年間でした。

一般教養では高校での勉強の延長戦みたいな講義がほとんどです。

この1年生の間はとにかく

    やりたい事をやっておけ!!

もしくは

    友達100人できるかな

1年生の間は余裕があるため、バイトで稼ぐも良し、友達と遊ぶも良し、恋愛するも良し、サークル活動するも良し

とにかく大学生活の思い出を増やす、遊ぶ計画を立てると良いと思います。

単位は落とさないようにしましょう

※解剖学、運動学、生理学は真面目に勉強しましょう→すればする程良し

 

私自身、1年生はまだ真面目な大学生でした。

まだね……

 

★2年生🌸

徐々に医学的な講義や、作業療法の専門的な講義が増え、難易度が増してきます。

おそらくこの2年生の1年間を真面目にするか否かで差が出てきます。

とはいえ、まだ余裕はあります。

 

私自身はバイトをはじめ、一時期はバイト中心の生活をしていました。

講義は寝ておりました…深く反省🙇‍♂️

 

★3年生🌸

講義の専門性、難易度はさらに増します。

そして、長期の実習がやってきます。

3年生は正直、余裕無くなってきます。

1年生、2年生で単位を落とそうものなら地獄に近くなるかもしれません。それは避けましょう。

 

私自身、実習が地獄でした。

現代では珍しいパワハラ全開の実習地で何度挫けそうになったか…

実習については別の記事でお話ししようと思います。

…同級生が辞めていく時期でもありました。

 

★4年生🌸

講義は減りますが、長期の実習と卒業論文がやってきます。

それに加えて国家試験対策の勉強が続きます。

 

大学4年間で最も勉強する事になるでしょう。

私にとっては人生の中で最も勉強した1年でした。

実習と卒業論文作成の経験は大変ですが、一生涯の宝物になるでしょう。

 

と、まぁこんな感じですごくザックリと長いようであっという間の大学生活です🎓

 

やり残した事のないように過ごしたいものですが、私自身は色々やり残しました…

 

具体的にやり残した事などが気になるようであればコメント下さい🙇‍♂️

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました❗️